【入院中の暇つぶしアイテム】40代男性の上行結腸憩室穿孔の経験

雑記

【入院中の暇つぶしアイテム】40代男性の上行結腸憩室穿孔の経験

 

今まで元気で健康に過ごしていたけれど40代になると、どこか体に不具合が出ることがあります。

 

私は、上行結腸憩室穿孔という大腸の中の憩室に便が詰まることによる炎症から、大腸に穴が開いて12日間の入院になりました。

 

手術をするわけではなく、入院中は点滴で抗生剤投与したり、食事の代わりに栄養を補給したりすることになるのですが、ずっと寝たきりになるほど弱っているわけではなかったので、入院中に時間を持て余してしまうようになりました。

 

入院中の暇つぶしアイテムで、スマホ、イヤホン、キンドルがあったことで、入院中の暇な時間を有効に使えたので、本当によかったと思いました。

 

入院時のスケジュール

 

 

入院中は、ご飯と入浴と朝、昼、晩に看護師さんが体温、血圧、脈拍を測りに来るのと、点滴を設置しにくるくらいで、そのほかの時間は、ずっと自由時間です。

 

6:00 起床
8:00 朝食
9:00 入浴
12:00 昼食
18:00 夕食
22:00 就寝

 

40代男性の入院時に持っててよかった3つのアイテム

 

 

スマホ&イヤホン

 

スマホとイヤホンがあれば、動画をみたり音楽を聴いたりアプリのゲームを楽しんだりするので、暇つぶしには必需品です。

 

  • ネットフリックス・アマゾンプライムで映画や海外ドラマを見る
  • YouTubeで動画や音楽コンテンツをみる
  • ネットサーフィン・ネットショッピングをする。

 

面白かった海外ドラマ

 

Amazonプライム
  • suits
  • ゲームオブスローンズ
  • ウォーキングデッド
  • ハワイファイブオー
  • チャック
  • シカゴファイヤー
  • シカゴPD
ネットフリックス
  • 愛の不時着
  • 梨泰院クラス
  • ヴィンツェンツォ

 

面白かったYouTubeチャンネル

 

YouTubeチャンネル
  • ホリエモンチャンネル
  • 中田敦彦のユーチューブ大学
  • エガちゃんねる
  • 貴ちゃんねるず

 

キンドル

 

キンドルがあれば、本屋さんに行くことなく、本が買えるので入院してみて、本当にキンドルを買っておいてよかったと思えました。

 

  • キンドルアンリミテッドで読み放題サービスで本を読む
  • 漫画の大人買いで全巻一気読みする。
  • 自己啓発本や小説を読む

 

面白かった本

 

  • 多動力
  • 嫌われる勇気
  • 海賊と呼ばれた男
  • 永遠のゼロ
  • 夢を叶えるゾウ
  • お金の増やし方
  • 村上海賊の娘
  • レボリューションNO3
  • 池袋ウエストゲートパーク
  • 金持ち父さん貧乏父さん
  • 2030年すべてが「加速」する世界に備えよ

 

面白かった漫画

 

  • 鬼滅の刃
  • 呪術廻旋
  • 東京リベンチャーズ
  • MIX
  • キングダム
  • 進撃の巨人
  • ナルト
  • ワンピース
  • スラムダンク
  • 幽遊白書
  • BECK

 

まとめ

 

私は、上行結腸憩室穿孔という病気で12日間の入院になり、ひたすら安静にしなければいけないので、暇な時間の過ごし方について不安になりましたが、スマホとイヤホンとキンドルがあったおかげで、入院期間を快適に過ごすことができました。

 

【kindle oasis】キンドルオアシスを使ってよかった事

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました